CATEGORY

DIY

  • 2021年1月2日

【2】天井バミり・照明仮設

あけましておめでとうございます。ずっとスタジオ作りしてて新年ぽいこと全然してない。年越しは寝てました。 前回の記事で書いた通り、今回は天井の下地材の位置確認と照明(レールライト)の仮設置。 まずは天井の下地材の位置を確認します。 ビフォー画像の撮り忘れでいきなり事後の画像。ブログビギナー過ぎてウケる […]

  • 2020年12月30日

【1】地上階の窓を塞ぐ

前回の記事で地上階の床をぶち抜くと書きましたが床を抜くより先に ・地上階の窓を塞ぐ・天井の骨組み材の位置を確認〜照明の仮設 この二つは済ませておきます。 今回は窓を塞ぐ回。 地上階の窓は3つ 画像には写ってないけど左側に掃き出し窓がある。 まず中央の出窓を塞ぎます色々調べまくったけど、ちゃんとやろう […]

  • 2020年12月28日

モリモト、スタジオ作るってよ

ブログも作るってよ。 モリモトです。  ひょんなことから一軒家の一室(+地下室)をDIYでスタジオに改造することになりました。目標はドラムの宅録ができるやつ。 せっかくなのでその経過をブログにまとめます。 画像の左下に点検口がありますが、ここに地下室があります。床をぶち抜いて、地下室とこの部屋をつな […]