【30】単管パイプと針葉樹合板で棚を作った

前回、サイドテーブルがいい感じに作れました。

前回の記事

前回は単管パイプでデスクを作りました。[sitecard subtitle=関連記事 target=blank url=https://morimotoyoshiki.com/2021/09/16/11/06/1943/ ][…]

単管パイプ自作サイドテーブルDIY

自分好みの「金属と木」の組み合わせで構造もシンプル。
強度も普通に使う分には十分。

その技術を応用してデスク下の棚を作りました。

今回で作り方が洗練されてしまい、単管用の17ミリレンチと自由錐と電動ドライバーさえあれば誰でも作れる物に仕上がってしまいました。材料費も1万円でお釣りがきてしまう。つくれぽが届く日も近いなこりゃ。

 

下準備

針葉樹合板で棚板の準備

まず針葉樹合板で棚板を準備。
今回は12mm厚のものを2枚重ねで使うことにしました。
1820mm×910mmの、いわゆるサブロク板1枚から4つに切り出します。

こんな感じ。

まず最初に2枚を重ねて、ボンドとビスで固定。

ぬりぬり

クランプで固定し、ビス打ちして完全に固定。


ひとまず重ねるのは二枚だけ。あとの二枚はまだ重ねません。

次に、二枚重ねで固定した板に単管パイプを通す穴を開けます。

角から縦横5センチずつのところを中心に、単管パイプ(48.6mm)にぴったりの穴を開けます。

自由錐という工具を使って穴のサイズをパイプぴったりに調整します。
この穴の調整が難しく、いらない端材で練習しまくりました。
この時に出るミニドーナツみたいな端材は後で使うのでとっておきます。

四つの角それぞれに開けました。

これが底板になります。

二枚重ねにしていない一枚にも同じく穴を開けます。

開けました。

するとこんな感じの3枚になります。

左から

・穴開き2枚重ね
・穴なし1枚
・穴あき1枚

ワトコオイルで塗装します
いつも使っているストッカリードよりシャバシャバしてて塗りやすそう。

匂いは比較的こっちの方が好み
しっとりしていい感じです。

見た目は若干ストッカリードの方が黄色味がかる印象。どっちも良い。

ストッカリードとそれからワトコ
みんな違ってみんないい

サンダーでウェット研磨をしました。240番。

あんまり神経質にならないようちゃちゃっと済ませます。
塗装するのはどれも片面でOKです。

 

ええやんけ…

塗装が乾いたら穴あきの一枚と穴を開けていない一枚を合わせて固定します
塗装していない面にボンドを塗って

ビスで固定しました。これが天板になります。
一旦これで棚板の下準備は終わり。

 

単管パイプで脚の準備

次は脚として使う単管パイプの下準備です。550mmを4本準備しました。
これはほぼ棚の高さになります。

針葉樹合板に穴を開けた時に出たミニドーナツみたいな端材がパイプの内径にピッタリなので利用します

ドーナツを脚の底部分に詰めて

50mm径の木の丸棒を買ってきました

丸棒を1センチくらいの厚さに切って

こんな風に下穴を開けます。

面取りカッターでビスの頭が埋まるように座繰り

この部分に

ビスで固定します。

これで床に傷がつきにくくなりました。

いい感じの見た目。
単管用のこういうキャップって見たことないので発明してしまったっぽい。実用新案待ったなし。

いざ組み立て

単管パイプ用のクランプ。垂木クランプです。

これは自在クランプといって、くるくる動くタイプ。

こんな感じでくるくる。
今回の用途にはこのくるくるは完全に無意味で、本当は動かない固定クランプがいいです。
以前買って余っていたので。ま、間違って買ったわけじゃないんだからねッ
でもまぁ今回の使い方なら自在でも特に不具合はないと思う。

さっきの単管パイプの

下端にクランプを取り付けて底板の穴を通します。

クランプの突起が板に当たるので

マーキングして

面取りカッターで削り取ります。

これで隙間なくぴったり固定できるようになる。

絶対必要な作業ではないかもしれんけど、ぴったりでがっちり。いいねえ。

4本全部固定しました。

そしてさっきの天板の穴に

4本それぞれの脚の先を入れます

ちょっと力が要る作業。
ぐいぐい

はめ込みました。見た目は完成
これ脚を短めで作ったらテレビ台?ローボード?にもよさそう。テレビないけど。

天板も底板と同じように裏側から垂木クランプで固定。

これで本当に完成。

以前作ったデスクの下に入れました。

めちゃくちゃよい。シェフを呼んでくれ。
ひとまずこれでスタジオ内の家具も出揃いました。
もう普通にレコーディングしたりしていますが、DIYはまだまだあるのでこのブログものんびり続きます。

単管パイプDIY関連記事

単管パイプで他にも色々作りました。

関連記事

前回で防音室の内装が完成しました。今回は階段下に置くデスクを作ります。概要階段下のスペースやドラムとの位置関係から、デスクのサイズは 奥行400ミリ 高さ720ミリ 幅1500ミリに決定し[…]

関連記事

前回は単管パイプでデスクを作りました。[sitecard subtitle=関連記事 target=blank url=https://morimotoyoshiki.com/2021/09/16/11/06/1943/ ][…]

単管パイプ自作サイドテーブルDIY

 

鉄筋と杉板でも家具を作りました

2023/03/21追記:鉄筋と杉集成材を使って棚を作りました。

関連記事

鉄筋と杉の集成材を使って棚を作りました。世の中ではアイアンラックとかいうらしい。完成品完成品こちらDIY界隈でこの手の棚はめちゃくちゃあって「鉄筋 棚 DIY」とかで画像検索してみるとわんさか出てきます。わん[…]

鉄筋DIY棚杉板