- 2024年11月5日
シンバルスタンドのネジがバカになったので補修(?)した
先日シンバルスタンドのネジ穴がバカになりました。 『ネジがバカになる』とは、締めても締めてもくるくると空回りする症状です。 このスタンドはcanopusのCCS-1F 自分のシンバルスタンドの中では新参だと思っていましたが2010年に買ったものらしい。当時の僕は25歳。お互い歳を取りましたね。 ネジ […]
先日シンバルスタンドのネジ穴がバカになりました。 『ネジがバカになる』とは、締めても締めてもくるくると空回りする症状です。 このスタンドはcanopusのCCS-1F 自分のシンバルスタンドの中では新参だと思っていましたが2010年に買ったものらしい。当時の僕は25歳。お互い歳を取りましたね。 ネジ […]
自作したスタジオではインターフェイスやマイクプリを自作のラックケースに入れて使っています。 今回はこのラックケースの使い勝手をよくするために改造をしたという記事です。 改造ビフォーアフター ビフォー ビフォーこちら なんの変哲もない、自作の4Uラックケース。 インターフェイス、マイクプリ等をセッティ […]
2024年のツアーで使った機材まとめです。 昨年、2023ツアーで使った機材をWebマガジン「STAGE」さんに記事にしていただきました。こちら 今のタイミングで一年前の機材を振り返ると、当時の自分の考えが透けて見えるというか「音楽をどう捉えて、自分の役割をどう考えていたのか」みたいなのが見える。ほ […]
Rogersのドラムセットを買った Gretsch、Ludwig、YAMAHAに続いて4台目のセットを買いました。 バスドラ22″ フロア16″ タム13″,12″,10″ の5点キット。 基本的には12″タムの1タムですが、た […]
絵も描けなくて、設計図作成ソフトの「CAD」には2回挫折した僕がDIYの時にやっている設計図の書き方をまとめておきます。 表計算ソフト「Numbers」を使って設計図を書く Apple製品に付属の表計算ソフト「Numbers」を使っています。 たぶんExcelもほとんど同じ使い方できるはず。 以前書 […]
昨年末に改造したハイハットスタンドがありまして 改造内容は「フットボードの角度を緩やかにする」というものでした。 ビフォー アフター 見た目は微々たる感じですが効果は絶大。 ですが、このワイヤーが切れまして 今思えば「そらそうよ」としか言いようのないずさんな改造。 ミュージカルの現場が続いていた期間 […]
賃貸物件で床の防音DIYをすることになった 友達のギタリストさぶちゃんから連絡が来まして、彼の新居のマンションで床の防音DIYをすることになりました。 共通の友達であるドラマーまきじゅんがいつの間にか「不動産屋 兼 大工」になっていたので誘って3人で防音床を作ったという話です。 賃貸なので、ビスを打 […]
自作したサブキックをバスドラフープに直接クランプで取り付けられるようにしました。 以前のセッティング ブームタイプのシンバルスタンドにスネアスタンドの下半身を組み合わせて使っていました。 よくある普通のスタイル。 スペースの都合でスタンドは極力減らしたいのと、普通にシンバルスタンドとして使用すること […]
デジタルミキサー Soundcraft Ui16を買いました Soundcraft Ui16 リモートコントロール デジタルミキサー posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 用途はアコースティックライブなど小規模な編成でのライブ。 有観客はもちろんですが、配 […]
シンバルスタンドに取り付けられるマイククランプを作りました ハイハットスタンドに取り付けた の図 シンバルスタンドの時はグースネックを取り付けて使います 自作したスタジオはスペースに限りがあるので、マイクスタンドはできるだけ省略したい。 頭上のトップマイクからはどうしても遠くなるエフェ […]