CATEGORY

音楽

  • 2024年4月27日

イヤモニ用のミキサー・ヘッドホンアンプを置く台を自作した

イヤモニ用のミキサー・ヘッドホンアンプを置く台を作りました。 完成画像 こんな感じ 下段にあるSSL2+は本来オーディオインターフェイスですが、ヘッドホンアンプとしても優秀。電源を繋ぐとスタンドアロンで動作します。 SSL(Solid State Logic) SSL 2+ posted with […]

  • 2024年4月27日

シンバルスタンドに取り付ける譜面台を自作した話

シンバルスタンドに取り付ける譜面台(iPadホルダー)を作りました。 完成画像こちら 裏はこうなっていて セッティングはこう  こっちの方が見やすいかも シンバルスタンドを使っているので、ドラムの隙間に自由なセッティングができます A3サイズの譜面が置ける大きいやつも作りました  ちなみに市 […]

  • 2024年4月27日

ツインペダルを改造してカホン用ペダルを作った

ツインペダルを改造してカホン用ペダルを自作しました。 完成品こんな感じ 上から見るとこう 動きに特に不満はなし。作ってよかった。 ちなみにカホン用ビーターも2本買って試しました。どちらもよかったので満足。 カホンに座ったままペダルで演奏したい 以前からカホンをバスドラのようにペダルで演奏したいなーと […]

  • 2024年4月27日

押し入れにドラム収納ラック棚を作った

完成画像 こちらが完成したドラム収納棚  店です。最高。 角度違いの画像。大して変わらんけど見て。  フォルダにはこの20倍くらい画像があります。 気に入りすぎて危うくスマホの待ち受けに設定するところでした。DIYやってると定期的に待ち受け変えそうになる。 スネア×14台 タム×6台 合計20台 […]

  • 2024年4月27日

スネアケースを自作した

よく使うスネアでLudwig サテンウッドシリーズ LS559Tがあります。 ハイピッチで軽く叩いた時のサクサク抜ける感じがかなり気に入っていて、エフェクトシートを乗せてロッズで叩いたときに意外とずっしり鳴るのもよい。 今は廃盤になっています。 このスネアが13×3インチというちょっと変わったサイズ […]

  • 2023年1月10日

MagSafe対応のiPhoneホルダー「Ulanzi ST-28」が便利

撮影でiPhoneを三脚などにセットする際に使うホルダー Ulanzi ST-28 を買ったらめちゃくちゃ便利で大満足でした。というレビュー記事を書きます。 Ulanzi ST-28 スマホホルダー三脚 MagSafe用 三脚マウント マグネット 片手操作 超強力磁力 スマホホルダー 磁気吸着マグネ […]

  • 2024年4月9日

バスドラ用マイク「サブキック」を自作した話

自作スタジオでのドラムレコーディングに使うサブキックをDIYします。簡単なやつ。 この記事最後のおまけでは、「世界一簡単なサブキックの自作方法」もあります。 ネタのようでネタでない、ちょっとネタみたいな話。 サブキックとは サブキック(subkick)というのはYAMAHAから発売されたバスドラム用 […]

  • 2024年4月9日

ラックケースを作った

自作スタジオでは16トラックでドラムレコーディングができる環境になっています。 モニター用のパワーアンプやディストリビューターなどラックマウントの機材が増えてきたので1×4材を使って4Uのラックケースを作りました。 ラックケースとは ラックケースというのはこういう機材を組み付けるケース。これが部屋に […]

  • 2024年4月27日

【ドラム用】自作防音室・スタジオDIYの記事をまとめてみた(追記あり)

このブログを開設して今月で一年。(2021年12月) 無事にスタジオは完成し快適にドラムが叩けています。 夜遅くまで叩くこともありますが苦情は一件もなし。ウェイ。 一年間のスタジオDIYの記事をまとめて振り返ってみます。 ずっと楽しかったので振り返るのも楽しい。 着工&ブログ開設 パンデミックでえら […]

  • 2024年4月17日

【33】シンバル収納、保管棚をDIY

防音室を作った残りのスペースをリフォームし、ドラム置き場を作りました。 今回はドラムラック横にできた微妙なスペースに合わせてシンバルを収納する棚を作ります。 こちらがその微妙なスペース幅は約200mm、天井までの高さは2200mmくらい。 まずはシンバルの量を把握 手持ちのシンバルをサイズ順に並べま […]