• 2024年4月20日

スネアケースを自作した

よく使うスネアでLudwig サテンウッドシリーズ LS559Tがあります。 ハイピッチで軽く叩いた時のサクサク抜ける感じがかなり気に入っていて、エフェクトシートを乗せてロッズで叩いたときに意外とずっしり鳴るのもよい。 今は廃盤になっています。 このスネアが13×3インチというちょっと変わったサイズ […]

  • 2023年1月10日

MagSafe対応のiPhoneホルダー「Ulanzi ST-28」が便利

撮影でiPhoneを三脚などにセットする際に使うホルダー Ulanzi ST-28 を買ったらめちゃくちゃ便利で大満足でした。というレビュー記事を書きます。 Ulanzi ST-28 スマホホルダー三脚 MagSafe用 三脚マウント マグネット 片手操作 超強力磁力 スマホホルダー 磁気吸着マグネ […]

  • 2022年11月12日

スタジオにフェイクグリーンを置いたら最高だった話

人工観葉植物(=フェイクグリーン)を買い、自作のスタジオに置いたら最高だったという記事です。   ビフォーアフター これが元々のスタジオ。    フェイクグリーンを置いてこうなりました 一気に華やぐ。緑ですけど。   このアフターを見た後、逆にビフォー画像に戻ると 「 […]

  • 2022年8月6日

編み込みの本革ハンドルカバーを取り付けた話

カローラフィールダー(160系)のハンドルが破れたのでレザーの編み込みタイプのハンドルカバーをつけました。 (画像は全部クリックで拡大できます) ハンドルが破れた こちらが破れたハンドル。  原因 全然意識してなかったけどここに左手の腹を当ててぐりぐり回してるっぽい。オラついてる人みたいで恥ずかし […]

  • 2024年2月1日

Amazonの本聴き放題サービス「Audible」がすごい

Amazonの「本を聴く」オーディオブックサービス「Audible」(オーディブル)に入会しました。 こちらから登録 1500円で聴き放題 月額1500円で12万冊以上の本をプロの朗読で聴くことができます。 普通に本を買うだけでも1000円以上するのに、プロの朗読で収録されたものが12万冊聴き放題で […]

  • 2022年3月3日

OSB合板でゴミ箱を作った

地下室に防音室を自作した古い一軒家は、リビングはそのままテーブルを置いて作業場として使っています。 ブログや楽譜を書いたり、遊びに来てくれた友達とお茶したり。 そんな作業場のリビングでずっと使っているプラスチックのゴミ箱が味気ないなーと思ったので、OSB合板を使って自作することにしました。 正直めっ […]

  • 2024年4月9日

バスドラ用マイク「サブキック」を自作した話

自作スタジオでのドラムレコーディングに使うサブキックをDIYします。簡単なやつ。 この記事最後のおまけでは、「世界一簡単なサブキックの自作方法」もあります。 ネタのようでネタでない、ちょっとネタみたいな話。 サブキックとは サブキック(subkick)というのはYAMAHAから発売されたバスドラム用 […]

  • 2024年4月9日

ラックケースを作った

自作スタジオでは16トラックでドラムレコーディングができる環境になっています。 モニター用のパワーアンプやディストリビューターなどラックマウントの機材が増えてきたので1×4材を使って4Uのラックケースを作りました。 ラックケースとは ラックケースというのはこういう機材を組み付けるケース。これが部屋に […]

  • 2022年2月4日

今年やること2022

あけましておめでとうございます。 今年の元旦はスタジオでドラムを叩いていました。幸せ。 今年の抱負とやりたいことを書きます。 今年の抱負 やりたいことをちゃんとやる。 「しなければいけないこと」ではなく、「やりたいこと」を実行に移すことを心がけます。 日々の生活に忙殺されない。 以下、その「やりたい […]

  • 2022年2月4日

今年やってよかったこと2021

この記事は 今年やってよかったこと Advent Calender 2021 に参加しています。22日目。 他の方のブログも超よかった。オーダーメイドの靴は絶対作りたい。 スタジオDIY   どう考えてもまずはこれ。 このブログを始めるきっかけにもなったスタジオDIYです。 古い一軒家の地 […]