【14】床作り「フローリング貼り」

今回はフローリング材を貼り付けていきます。
長かった床作りも今回でひとまず終了。なんだかんだで一ヶ月以上かかりました。


今はこんな感じ。
このようにフローリングの下地に貼っておく合板を「捨て貼り合板」と呼びます。


今回使うフローリング材、アウトレットで見つけた杉の無垢材です。
[rakuten id=”makimoku:10000026″ kw=”【楽天市場】国産無垢スギ羽目板(天井・壁・床・腰板)長1980×厚10ミリ×幅105ミリ 15枚入  DIY、日曜大工:無垢材屋マキモク”]無垢であればなんでもいい、くらいの気持ちだったので安くていいのが見つかって嬉しい。
フローリング材はサネ加工という処理がされていて、板の側面が凸と凹になっています。
凸部分に隣の板の凹部分をはめて繋げていく仕組み。


フローリング材を貼る前に一旦並べてみます。
強度を高めるため、フローリング材は下地の合板のつなぎ目をまたぐようにして貼りたい。
つなぎ目は問題なく全部またげそうなので続行します。


下地の合板に鉛筆で線を引きます。
この線は合板の下にある骨組み(根太)がどこにあるかを示すもので
線に対して直角になるようにフローリング材を並べ、この線の上にビスを打って固定します。
ブログ書いておいてこんなこと言うのアレなんですが、説明何言ってるかわからなかったら読み飛ばしてください。大事なのは雰囲気よ。


フローリング材の裏に根太用のボンドをびよびよと出して端から置きます。[rakuten id=”auc-estoah:10053570″ kw=”【楽天市場】【週末限定★もれなくP5倍】 木質 フローリング 床暖房マット 根太 ネダボンド 床束 束 接着剤 ボンド 床職人 KU928C-X 600ml アプリパック コニシ 1本単位 床暖房 対応 手絞りタイプ 床鳴り防止 鋼製束 プラ束 1液型ウレタン樹脂 リフォーム DIY 工事 現場 大工:エストアガーデン”]


端に置いた一枚目の後、二枚目は長さがオーバーしてしまうので


差し金で線を引き


丸ノコでカット


はいぴったり。
二列目は今切った残りの部材から始めるので捨てずにとっておきます。


今置いた一列目をビスで固定します。
表面にガッツリ打ち込んでいますが、ここは後で防音壁が来て隠れるので大丈夫。


壁に隠れないところはフローリング固定用のビスを使います。[rakuten id=”world-depo:11592757″ kw=”【楽天市場】ビックス ミニビス(フローリング 表面処理(クロメ-ト(六価-有色クロメート) ) 規格( 2.4X38) 入数(420) 03655789-001:ワールドデポ”]


箱から出しました。めっちゃ細い。


このほっそいビスをフローリング材の凸部分に打ち込みます。45°の角度で。


するとこんな感じに。
こうしてビス頭が埋まっていれば次の板の凹部分をはめる時も邪魔にならない。


何度か割ってしまいました。
この後凹をはめるときに苦労しますが整えればなんとか入るので気にしない。


二列目はさっきの丸ノコで切った残りの部材から始めます。
こうすることによってフローリング材のつなぎ目がずれていき、見た目も良くなり強度も上がる。
凹部分をはめるときは画像のように当て木をしてハンマーで優しく叩きます。
板と板の間に紙を挟んでいるのは、木は湿度によって膨張したり収縮したりするのでその分隙間を作ってに余裕を持たせるためらしい。最初は丁寧に挟んでいましたが、途中からめんどくさくなってきて目分量になりました。


それを繰り返していくとこう。


四列貼ってこんな感じ。床に這いつくばって作業しているので腰はバキバキですがフローリングが嬉しいので頑張ってしまう。


最後の列まで来ました。
この一列は半端な幅になるのでサイズを合わせてカットします。カットするときに気をつけるのは、凹側を残してカットすること。


もちろん間違えて凸側を残してしまった図。


予備があってよかったの図。


そんなこんなで完成しました。めちゃくちゃええやんけ…。
スタジオやめてこのまま住むという選択肢が頭をよぎるレベル。モリモト、スタジオやめるってよ…。


上から見てもええやんけ…。

アウトレットになっている理由ですが、節があったり、欠けていたり、反りがあったり、木目がイマイチなものがあったり。
まーでも大して悪くなく、僕自身そこにこだわりもないので全然ええわという気持ち。
約六畳分が送料込みで二万円くらい。どう考えても安い。

どうでもいいけど買ったお店のおっちゃんがだいぶ変わった人で、メールが主なやりとりでしたが会話のキャッチボールが全部豪速球でした。
配送時、初めてかけてきた電話で名乗りもせず、こちらの名前の確認もせず、第一声で「今家にいる!?」と聞いてきたときは本当に狂ってるなーと笑ってしまいました。
あとその宅配も業者じゃなくておっちゃん自らトラック運転してくるスタイルおもろい。
「梱包ふたつあるから!ひとつ持って!私重い方持つから!」つっていきなりクソ重いフローリングの束持たされました。完全に勢いで押し切ってくる。
絶対頭おかしいけどなんか悪い人ではなさそう。木材に夢中なんだなーって感じ。

その時おっちゃんが教えてくれましたが、今回の無垢材の表面は「超仕上げ」という仕上げ加工をしてくれたそう。ヤスリで磨くのではなくカンナで表面を薄く切り取ってあるとのこと。
そうすることでツルツルぴかぴかの表面になり、なんと塗装もいらないそうです。

おっちゃん、それは塗料を買う前に教えて欲しかったよ。
(この塗料は届いた箱のまま返品しました)(でも超仕上げめちゃくちゃいい。ありがとうございました)

これで床は完成。次は階段を作ります。

今回の動画
「床作り」記事まとめ

https://morimotoyoshiki.com/category/diy/drum-studio-diy/floor/

ドラム用スタジオDIY最初から読む

モリモト、スタジオ作るってよ